今回ご紹介するのは、「メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム」
こんな人におすすめ!
- 戦略シミュレーションゲームが好き
- メカのカスタマイズに情熱を燃やす
- 放置ゲーム要素も楽しみたい
- 無課金でもじっくりとゲームを楽しみたい
この記事では、実際に遊んで感じた魅力や気になるポイントを正直にレビューしていきます。ぜひ参考にしてください!

メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタムはどんなゲーム?
ゾンビ×メカの組み合わせ!!
そんな意外性抜群のテーマで話題のスマホゲーム『メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム』をプレイしてみました!
本作は、2025年4月9日に配信開始された見下ろし型のサバイバルシューティングにローグライク要素を組み込んだアクションゲーム。プレイヤーは、自分だけのカスタムメカを操り、押し寄せるゾンビの大群を撃破していきます。
10種類以上のメカベースと30種類以上の武器を自由に組み合わせられるクラフト要素と、数千匹のゾンビを一気に倒すド派手なバトルが楽しめるスマホゲームです。
さらに、ステージごとにマップや敵の配置が変わるローグライク要素もあり、毎回異なる展開を楽しめます。見た目のカスタマイズも可能で、自分好みの機体を作ることも!操作も簡単なので、アクションゲーム初心者にもおすすめの一本です。
ゾンビの恐怖とメカのワクワク感が融合し、独特のゲームプレイを実現しています!
基本プレイと特徴

本作の基本的な流れは、プレイヤーがカスタムメカを操作しながら、ゾンビの群れを撃退するというもの。バーチャルスティックで移動し、武器は自動発射またはワンタップで発動。360度から襲いかかるゾンビを次々と倒し、一定時間生き延びるかボスを撃破するとステージクリアとなります。
特徴的なのは、自由度の高いメカカスタマイズ要素。頭・胴体・腕・脚・武器など、100種類以上のパーツを組み合わせて、自分だけのオリジナルメカを作成可能です。ガンダム風のアームや火を吹くドラゴン型スラスターなど、バラエティに富んだデザインが揃っています!
また、ゾンビを倒すごとにランダムな強化アイテムを獲得できるローグライク要素も魅力的。「火力特化で遠距離攻撃型にするか」「装甲を強化して近接戦に特化するか」など、毎回異なるビルドを構築できるため、リプレイ性が抜群です!
さらに、ゾンビも単なるザコ敵ではなく、走って追いかけてくるタイプや遠距離攻撃を仕掛けてくる変異体、巨大なボスゾンビなどが登場し、戦略性のある戦闘が求められます。
魅力

メカアサルトならではの特徴にして、真骨頂といえるのはメカニックのクラフト機能です!
メカのカスタマイズが無限大
自分のロボットの自由な箇所に、様々な武器やアクセサリーパーツを装着。実際に装着した箇所からドンパチできるスキルが発動!
最強のパーツを組み合わせるだけではなく、見た目重視のロマンカスタムを創るのも見どころの一つです。パーツは向きやサイズは細かい所まで調整できるようになっていますよ。

メカの組み立ては、本作最大の魅力。100種類以上のパーツを組み合わせることで、自分だけの機体を作成できます。例えば、チェーンソーで武装した重装甲メカや、スピード特化の二足歩行メカなど、プレイスタイルに応じたカスタマイズが可能。
武器も火炎放射器、ミサイルランチャー、電撃ガン、バズーカなど30種類以上あり、「どの武器を試そうかな?」と考えるだけでワクワクします。新しいパーツを集めて機体を強化していく成長要素も充実しています。
爽快感と戦略性を兼ね備えた戦闘

次々と襲いかかるゾンビをなぎ倒す爽快感と、ランダム強化による戦略性が両立しているのが本作の特徴。
「今回は近接特化で戦おう」「次は遠距離型のスナイパーメカを試してみよう」など、プレイごとに異なる戦術を楽しめるのがポイント。強化の引き次第で毎回違った展開になるため、飽きが来にくい設計になっています。
無課金でも楽しめるバランス設計
本作は基本無料でプレイ可能。スタミナ制限が緩く、好きなだけ遊べる設計になっています。広告視聴も最小限で、強制的な動画広告が少ないため、テンポよくプレイできるのが嬉しいポイント。
シーズンごとに新しい機体やスキンが登場し、イベントモードやスコア競争、ギルド機能など長く楽しめるコンテンツも豊富に用意されています。
7日間ボーナスで桃色メカが獲得できる

初心者特典としては「7日挑戦」「7日ログイン」などが開催中です。
挑戦では選べる橙色武器、ログインボーナスでは5日目で「チェインボール」、7日目で桃色メカ「ポセイドン」が獲得可能です!
気になるポイント
運要素が強めの強化システム
ランダムなスキル強化がゲームの醍醐味ですが、「欲しい強化が全然出ない…」ということも。戦略を立てづらい場面があり、運次第で難易度が変わるのは賛否が分かれるポイントです。
課金要素のバランス

ガチャはSランクの金色が1%、通常の金色が3%になっています。
ステージクリアなどである程度ガチャ鍵が獲得できるので、基本的には無課金でも楽しめます。
ただし、高難度ステージではパーツの強化に時間がかかるため、後半になると課金優遇の要素が増える可能性があります。
コンテンツ量はまだ控えめ
リリース直後ということもあり、シーズンモードをクリアすると次のアップデートを待つ形になります。ただし、開発側は定期的に新要素を追加しており、今後の展開に期待したいところです。
まとめ

いかがでしたでしょうか?
本作は「ゾンビ×メカの爽快アクションが好きなら絶対に楽しめる」作品です!
✅ メカカスタマイズの自由度の高さ
✅ 爽快感と戦略性のある戦闘システム
✅ 無課金でも十分遊べるバランス設計
3つのポイント
- 無限のカスタマイズ:
- 無数のパーツを組み合わせ、自分だけの最強メカを創造。
- プレイスタイルに合わせて、高速機動型、重装甲型など、自由なビルドが可能。
- 圧倒的爽快感:
- 大量のゾンビをなぎ倒す、ド派手なメカアクションバトル。
- ローグライク要素で、毎回異なるスキルや武器による新鮮な体験。
- 終末世界の物語:
- ゾンビが支配する近未来都市を舞台に、人類の希望を託されたメカを操縦。
- 終末世界の謎を解き明かし、生き残りをかけた壮絶な戦いに挑む。
一方で、ローグライク要素の運ゲーが苦手な人や、毎回同じ戦略でプレイしたい人には向かないかもしれません。しかし、無料でここまでクオリティの高いゲームはなかなかないので、一度プレイしてみる価値は十分にあります!
個人的には、プレイ中にどんどん自分のメカに愛着が湧いてしまい、「次はどんなカスタムにしよう?」と考えながら寝る前にもワクワクしていました!
あなたもぜひ、自分だけの最強メカを作り上げて、ゾンビの大群を蹴散らす快感を味わってみてください!
